◎クラス編成
クラスはプライベート(個別)あるいは2人クラスです。
◎学校の指導内容に準拠
学校の指導内容に準拠して指導します。
◎指導の形態
1教室に先生一人と生徒一人です(2人クラスは生徒2名)。
◎学校帰りに無駄なく勉強
教室は高田馬場、放課後やクラブの後に無駄なく勉強できます。
◎希望の教科で受講
英語、数学、物理、化学、古文漢文など希望の科目で受講することができます。
◎定期考査の対策
考査前には過去問題や類似問題を作成し、定期考査対策授業を行います。
◎定期考査の考察
定期考査の答案より担当講師が試験を分析し「試験の結果」「今後の指導の対策について」レポートを作成し、お送りします。
◎過去問題の提供
過去数年間の定期考査は、年度毎にファイリング。必要箇所はコピーして、試験対策の勉強に活用することができます。
◎春・夏・冬休みに集中授業(セミナー)
長期休暇時に「復習」「予習」など短期集中授業を行います。
◎プログレスレポートの送付
各学期末には担当の先生からのレポートをお送りいたします。
◎月毎の出欠管理
生徒はタイムカードを使用します。クラスの出席簿と合わせ毎月報告します。
■2013年度・スケジュール
1学期 | H25年4月11日〜7月 期末考査終了迄 |
夏休み | 夏休みセミナー |
2学期 | 9月09日〜12月 期末考査終了迄 |
冬休み |
冬休みセミナー |
3学期 | H26年1月09日〜3月 学年末考査終了迄 |
春休み | 春休みセミナー |
■履修方法と受講料
受講希望の科目、曜日、時間帯を選択できます。
30分を1単位として計算します。
(1)16:00〜17:30
(2)17:40〜19:10
(3)19:20〜20:50
※1回の受講は90分(3単位)或いは2時間(4単位)です。